浅草仲見世通り
平日のお昼でしたが、私も含め観光客の方がたくさんいました。和の雰囲気が感じられていいですね。
お目当の浅草メンチと黒毛和牛カレーパンを食べました。浅草メンチは店員さんの手際良さにびっくりしました。素早く渡してくれるので、たくさんお客さんが来てもスムーズに買えるよう配慮されていました。
隣に座って食べられる場所があるので、座らせてもらいました。ひき肉だけでなく、ゴロッとお肉が入っているような食感で食べ応えありました。
今まで食べたメンチカツで一番おいしかったです!
黒毛和牛カレーパンはそのすぐ隣のお店です。こちらは注文してから揚げてもらえるので、少し待ちましたが熱々で頂きました。
衣は少なめでパン生地がしっかりしていて、中のカレーがスパイシーで少し辛めですが好みでした。
こちらも今まで食べたカレーパンで一番おいしかったですw!連続おいしいものが食べれて幸せでした。
今回はお腹いっぱいで食べなかったのですが、仲見世通りにある大きなメロンパンも大好きです。浅草、おいしいものたくさんありますね。
浅草花やしき
仲見世通りから5分くらい歩いたらすぐに着きました。平日だったので空いていました。
入場料大人1000円+フリーパス大人2300円です。
日本最古の遊園地ということでレトロな雰囲気がありますね。浅草の地域のオーラといい感じに調和していました。
絶叫系が好きなので、まずローラーコースターに乗りました。回転しないので気軽でいいですね。レトロですがスピードは結構速くて坂の上がり下がりも多く、楽しめました。
乗る時のポイントは、ローラーコースターは首の固定が無いので、坂の下りから上がるとき遠心力で首が鞭打ちになりそうになったので、少しあごを引いて首を構えて乗ったらいいと思います。楽しかったので2回乗りました。
次はスペースショットに乗りました。こういうの、乗りたかったんです!一瞬で上にあがるやつ。
60mまで一気に上がりそのまま下がるのですが、乗ってる人のを見た時大したことないかなと思っていたのですが、すごくスリルありました!無重力をかなり体験できて楽しかったです。急上昇した時に目の前にスカイツリーが現れて感動しました。とても良い景色でした。
スカイシップも乗りました。こちらはゆっくり花やしきを一周し、上から見ながら乗れるので癒しの時間でした。
街の中に遊園地があるってすごいですね。
浅草楽しかったです。