日本の宝、志村けんさんの悲しみ広がる
3月はとても長く感じました。新型コロナウィルスの影響により世界が大きく変わってきており、今も先の見えない状況は続いています。
志村けんさんが新型コロナで亡くなるという非常に辛いニュースがあり、あまりに急すぎて信じられない気持ちです。
志村けんさんのお兄さんのお話によると、17日に倦怠感などの不調を訴え、その後体調悪化、呼吸困難になり21日には意識がない状態だったというのです。テレビで観る笑顔の志村さんがあまりに急なことでショックな出来事でした。ご家族の方や芸能界の身近な関係者の方はもっと辛いと思います。
悪化するのが早いコロナウィルスは本当に怖いものだと改めて思いました。ご家族の方でさえも感染の恐れがあるため最期に会いたくても会えないなんて。コロナウィルスはとことんひどいと思う。
志村さんに会ったこともないのに小さい頃からTVを観ていたからか、とても悲しいし受け止めきれません。こんなことあっていいのかと思います。
4月1日フジテレビで19時より 志村けんさん追悼特別番組 が放送されます。(観たいけど観たら辛くなるかも。)
志村さん亡くなって悲しすぎるしコロナを乗り越えていかなければならないし、世界が今後どうなるか心配だし、不安な気持ちが早くなくなりたいものです。
日本の1日の感染者が240人増加で過去最多、落ち着いた行動が大切
日本では3月31日の感染者が240人とこれまでに最も多く、感染者は2215人になりました。拡大しています。そのうち409人が退院されています。
都心では自粛制限が続いており、まだまだ気の抜けない状況です。
もし、日本が緊急事態宣言をしたとしても落ち着いた行動をとって欲しいと言われています。
日本は外出して罰金になるということもなく、スーパーに行くことは可能なので買い溜めはしなくても在庫はあるので安心して欲しいと伝えられていました。不要不急の外出を控える範囲での買い置きは問題ないと思います。
世界の感染拡大が広がる、アメリカでワクチン開発9月頃に
世界の感染者は80万人に増え、たった1週間で倍になりました。アメリカが急激に増加している傾向にあります。
アメリカでは感染者数が15万9千人を超え、死者が2945人と世界で最も感染者が多い状態です。1ヶ月前にはアメリカは感染者がいなかったのに。
イタリアは感染者が10万人を超え、死者は11591人となりました。イタリアとスペインは感染者と死者が世界的にも多いのですが、感染者の増加ペースが30日の時点で減ってきています。ピークは7日〜10日後とみています。
ワクチンの開発の検討が進んでおりアメリカは新型コロナのワクチン研究開発を9月までに開始し、21年はじめに実用化する予定としています。早く実用化されるといいですね。
中国、イタリア、スペインは感染者がとても多く、ここまで増えてからでないと感染者の増加ペースは落ち着かないのでしょうか。
感染拡大をできるだけ抑えてそのまま収束できないものか。非常に心配です。アメリカでは感染者は20万を超えるのではないかと懸念しており、今後30日間が大事な時だとしています。
世界全体が今ギリギリの状態で耐えています。日本も頑張っていきたいです。病床が足りなくなってきており今後の感染拡大を抑えることを1番に考えていきたいですね。