昨年からタピオカドリンクがブームになっていますね。
コンビニでタピオカドリンクが販売してもらえるのは買いやすくてとてもありがたいです。
1. ローソン「岩塩クリームタピオカミルクティー黒糖蜜入り」が新登場
ローソンで新商品が販売されることになりました。
6月18日より「ウチカフェ岩塩クリームタピオカミルクティー黒糖蜜入り」を全国で新発売されます。
内容量は255gで163Kcal、価格は税込238円です。通常のタピオカドリンクショップに比べると買いやすい価格になっています。
中身が見えるデザインなのが良いですね。
黒糖蜜を使用することでまろやかでコクのある味に仕上げられています。黒糖蜜と岩塩はありそうでなかった組み合わせです。
岩塩は「フランス産ロレーヌ岩塩」を使用、紅茶はミルクと相性の良いアッサム紅茶を100%使用しています。
個人的には甘さは控えめでコクと岩塩を感じて美味しかったです。甘いという意見もありましたので、その場合は氷を入れると丁度良くなるのでおすすめです。
また、タピオカはもちもち感ではなくゼリーのような食感です。紅茶がコクがあるのでタピオカはあっさり系でバランスがとれていました。
2. チーズティーもブーム
ナチュラルローソンでは5月28日にタピオカチーズティーが販売されました。価格は税込260円。チーズティは台湾で人気があるドリンクです。ウーロン茶に岩塩とマスカルポーネチーズを合わせた味になっています。酸味は控えめでウーロン茶の味もしっかりあって新感覚の味です。
チーズティーはタピオカドリンクショップや午後の紅茶やリプトンも販売されており、ブームになっています。
タピオカドリンクショップで取り扱っているチーズティーは本場だからか、チーズの風味が濃い印象があるのですが、ナチュラルローソンのは酸味が控えめになっているので、まずコンビニから試してみるのも良いと思います。
個人的には通常のミルクティーが好きですが、たまにこういった違う味も楽しむのも良いですね。
3. ローソンのマチカフェにタピオカドリンクあったら良いな
タピオカドリンクは1992年が第1次ブーム、2008年第2次ブーム、そして今第3次ブームといわれています。東京だけでなんと300店舗以上あるそうです。しかも人気店は行列になっているところも多くあります。
そこで!
ローソンのマチカフェのドリンク美味しいですよね。カフェラテ、ミルクティー、ほうじ茶ラテはマイルドでとても美味しいです。出来立てのドリンクにタピオカが入っていたらすごく美味しそうですなのでマチカフェにタピオカ入りができたら嬉しいななんて思ってしまいました。密かに期待したいと思います。