クリスマスの時期が近づいてきました。
たくさんのお店がクリスマスの雰囲気になってきています。
どんどん寒くなるけど
ツリーやイルミネーションを見るとあったかい気持ちになります。
皆さんはおうちでクリスマスツリーを飾っていますか?
私はクリスマスツリーを飾るのが楽しみなので毎年飾っています。
高さ90センチの小さめのです。
以前、あまり見かけないツリーがほしいなあ、
とトイザらスを見ていたら
光ファイバーの白いクリスマスツリーに惹かれて買ったことがありました。
この光ファイバーの1つ1つの先がいろんな色に
ふわっと光って品があってとっても綺麗なんです。たくさん写真も撮りました。
思い出のツリーだったのですが、
4年ほどしたら
なんと!ツリーが黄ばんでしまったのです。。
ツリーがセロハンでできているので
経年で黄ばむんですね。知らなかったです。
いろんな洗剤を試しましたが、劣化なのでどうしようもないということで。。
セロハンの黄ばみを戻す発明を考えたいくらいでした。
残念ですがそのツリーは思い出にしまってお別れしました。
光ファイバーのクリスマスツリーは買わないほうがいい
ということではなく、
寿命はありますが、それ以上の美しさがありますので
気になっている方は買う価値はあります。
ただ、ずっと大切にしていきたいと思う方は通常のツリーをお勧めします。
私は昨年新しい通常の緑のツリーを買って飾っています。
緑のツリーもほっこりしていて可愛いですね。
これからはこのツリーをずっと大切にしていきたいと思います。
この前ニトリに行ったら、
クリスマスグッズがたくさんありました♪
テンションがあがります。
クリスマスリースも可愛かったです。
ツリーだけでなく、クリスマスリースもいいですね♪