W杯日本代表、コロンビア戦に2-1の勝利、おめでとうございます!
監督が直前に西野監督に代わり、どうなるのかとても心配でした。
それでも選手のみなさんが勝つことを第一に考え監督とも一体感になることができ、
私は素人目線しかできませんが、とてもうれしかったです。
西野監督はものすごいプレッシャーだったと思います。
もし負けたら叩かれるとか覚悟で監督を引き受けて本当にすごいと思います。
スポーツは勝つか負けるかの勝負で本当に厳しいです。
それにW杯は日本で熱いサポーターの方がいますのでとても盛り上がります。
今回の試合は本当に一安心でした。
西野監督が就任するときに、ハリル監督の指導について
高度なものであり日本選手にとって必要であったと言っていました。
→W杯目前にハリル氏が解任で後任は西野氏。。責任感じる選手も。
ハリル監督にも感謝ですね。
次の試合も頑張ってほしいと思います!応援しています。
西野ジャパン大金星 “マイアミの奇W跡“メンバーの廣長優志氏「アトランタ五輪の繰り返しはしてほしくない」![]() …る向きもある。 今回の試合の采配のカギはどこにあったのだろうか。また、西野監督は大会2か月前の就任から、短期間でどのようにチーム作りを行ったのか。20… (出典:サッカー(AbemaTIMES)) |
日本代表の「高い修正力」 数的優位生かした西野監督の戦術的狙い【河治良幸】〈dot.〉![]() …のは、前半途中のあまりよくない流れを後半に修正できたということ。そこに西野監督の戦術的な狙いも反映されており、ここからの戦いを考える上でも参考にするべ… (出典:サッカー(AERA dot.)) |
川本梅花@サッカーライター
@kawamoto_baika
コロンビア戦について、本田の起用が間違っていたのか、を言いたいんじゃない。CKで大迫の得点を演出したのは本田だから、起用した西野監督が「賭けに勝った」ことになる。問題は、日本代表には「戦術」がないことがはっきりしたことだよね。出て… https://t.co/44fcL5OPJH
いくわよ
@IQ8YO
?>西野は「おとぎ話というより現実的なラ*トーリーを描いた。絵本を読むように、2人のいちずな気持ちに感情移入していただけたら」。サッカー日本代表・西野朗監督と同じ名字だけに「世界の大舞台で真剣にスポーツをする姿に、たくさんの勇気をもらった。これからも応援していきます」と話した。
にゃーす。
@nyaasuuuu
コロンビアに勝った途端、西野監督(63)のビジュアルや性格について絶賛し出す日本メディアの気持ち悪さ#ミヤネ屋 #グッディ #サッカー日本代表 #ワールドカップ
プリンス💇
@twJbIueOUSOiY5V
西野監督て若いとき、モテモテで怪我で試合途中に退場してしまったら観客の女性が、さぁーと帰ってしまったんやと。#63歳😳#ダンディ#持ってる男#西野監督 https://t.co/Q6kekeHXVi
なな
@nana_channel7
西野朗監督、180cmの高身長でスリム頭も良くて実績もあり監督なるくらいやし運動神経もいい!優しくて戦略家(多分)これはさ、漫画のキャラクターかな???こんな人実在するのね。#西野朗監督#高身長高学歴… https://t.co/lC4XJiGACd
A野良
@acatnamedA
繰り返しだが、やっぱり監督代えてよ良かった!というのは間違い。西野さんはよくやったと思うし、選手もしかり。しかしその事はハリルホジッチさんはダメだったということを意味する訳ではないから。
ミント@株初心者
@QOXdcxXE0qYGfNI
今更だけど日本勝ちましたね〜ただ残り二戦勝てるかはわからないですね。そして一番気に食わないのが西野監督の功績になることまたなんたらの奇跡とか言って騒がれるのが非常に気に食わない。サッカー連盟も勘違いするだろう*
雅信
@masanobu_i
当たり前で気付きにくいが、日本代表チームは今大会唯一の国内組。言い換えれば “純made in Japan” チームだ。西野監督が君が代を歌う映像を見て「これが日本代表監督の姿なんだ」と忘れかけた大和魂が反応した。1回でも多く君が… https://t.co/tmSzLuM5y6
片桐秀光
@hidegirigiri
日本の現実を端的に述べたコメント。特にマスコミの得意技「手のひら返し」。>古市憲寿氏「こんなにも手のひらを返すものなのか」西野監督絶賛世論にあ然(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース https://t.co/jPnDYhzvRX @YahooNewsTopics
秋桜
@kosumosu_moe
[大迫ハンパない]とか[西野監督が男前]だとか各局報道してるけど、サッカーに興味が無いがワールドカップだから応援しようと思うように、試合前に報道してほしい。結果論で報道されてもイマイチなぁ⤵︎