ここでは、いびき対策の枕「YOKONE2」を使ってみた感想をまとめたいと思います。(※2019年5月23日更新)
1. いびきの原因と対処法
気道が狭くなることで、そこに空気が通ると振動していびきが発生します。
気道が狭くなるのはいろんな原因があります。疲労や肥満、アレルギーや喘息が原因になっていることもありますし、加齢によるのどの筋肉の衰えや生まれつきの口腔内の状態が原因でなることもあります。生まれつきのものとしては、アデノイド、口蓋垂、下の大きさによって喉が塞がれることもあります。
対処法としては、筋肉を鍛えたり、内臓脂肪を減らす、場合によっては手術をして改善することもあります。
2. YOKONE2枕の特徴
「YOKONE2」という枕を使用して1年ほど経ちました。
夫が睡眠時無呼吸症候群で悩んでおり、無呼吸の症状は改善とは言えず、何かいい枕はないかと探していたところこの商品を見つけたので試してみました。
寝返りしてもいいように、幅広の大きめの枕です。高さ調整が可能で低反発ですが硬さはしっかりめです。
専門家によりますと疲れが取れるのは横向き寝と言われています。
以前TBSニュースや番組で紹介されており、その内容によりますと、
1番疲れがとれる体勢は「横向き」です。
良く寝ても疲れが取れない1番の原因は「イビキ」です。
寝ている時に首の「脂肪や筋肉」がゆるんでしまい、気道が狭くなって、「イビキ」をかいてしまいます。
しかし、「横向き」で寝ると、気道が狭くならないために「イビキ」をかきづらくなるのです。
1番疲れがとれない体勢は「仰向け」です。
「イビキ」をかくときに肺にとても負担がかかってしまい、風船を何千回も膨らませているのと同じくらい体力を使ってしまうからです。
横向きでも、「体の右側」を下にして寝るのがおすすめです。「胃」の出口は右側にあるため、消化を助け、身体への負担を軽減することができるからです。
この枕で横向き寝をした場合、肩に負担のかからない高さになっているので確かに寝やすいです。
社長さんも睡眠に悩んでいたということで、辛い気持ちをわかっているからこそこの商品を作ってくれたのだと思います。
3. YOKONE2の良いと思うところ、合わなかったところ
個人的には、仰向けで寝る方が多いのですが、正直、仰向けだと初めは高さを感じました。ただ、1年経つと自分の頭の形にフィットしてきたのか、とても寝やすくなっています。ということは少しへたってきたとも言えますが、基本的にはしっかりした枕です。高さ調整も付属されていますのでへたりには心配はないでしょう。
また、寝返りがかなりしやすいです。寝返りってこんなに楽なんだ!と思いました。私は肩幅が結構ある方なので、横向きになった時に肩が圧迫しないので楽でした、横寝で寝る時は商品名のとおりで、本当に寝やすいです。
合わなかったところというのは、先ほども書きましたが、仰向けで寝るときに結構高さがあるというところです。高さが合わないと仰向けになった時に首の方が圧迫される可能性もありますので、自分に合っているかを買うときに確認した方が良いです。私の場合はだんだん馴染んできてちょうど良くなりました。確認の仕方としては枕の形状は確認できないので、高さだけは確認した方が良いと思います。今使用している枕にバスタオルなどで高さ調整をして自分に合った高さを確認します。YOKONE2の枕の高さは低くても9cmなので、9cm以上の高さが好みの人がいいと思います。
夫のいびきが改善したのかについてですが、横向きの時はいびきが改善されましたが、仰向けの時の体の形状と枕の高さが少し合わなかったため、仰向けの時は改善はしませんでした。横向きは合っていただけにとても残念です。
基本は横向き用の枕なので、横向きだと寝やすいです。仰向けも横向きも完璧な枕というのは難しいのかもしれません。
枕に個人差があるのは当然のことで、この商品を買うときもたくさんの口コミを見たのですが、いびきや睡眠時無呼吸症候群が改善されて感謝しているという口コミをたくさん見て、私も購入したという経緯があり、いびきをする方は一度試してみる価値はあると思います。
4. YOKONE2をオススメしたい方
この枕をおすすめしたい方は
・いびきで悩んでいる
・高さのある枕が好み(9cm〜12cm調整可能)
・柔らかめよりしっかりめの枕が好み
・基本、横向きで寝る人 です。
特に横向きで寝るのが多い人は本当におすすめです。高さが自分に合っていればとても寝やすい枕だと思います。
自分の体とこの枕が合っている人にとっては寝返りもしやすいですし、おすすめの商品です。
5. まとめ
いかがでしたでしょうか。
2万円は少し高価だと思いますがオーダーメイドで3万円の枕を購入されている方もいらっしゃるので、こちらを使用する価値はあるかなと思います。
今はYOKONE3が登場されています。
私は使用していないのですが、形状が結構変わりましたね。
前は全額返金保障があったのですが、今は終了していました。そうなると中々試すのが難しくなりますね。少しでもお安く買う場合、中古であればメルカリに販売されていましたのでチェックしてみてくださいね。
同じ悩みを持った方の参考になれば嬉しいです。