天皇陛下2019年4月30日退位決定
天皇陛下が2019年4月30日に退位されることが決まりました。
時代の移り変わりを感じますね。
小渕氏が平成の名前をテレビの前で掲げたのは忘れられない映像です。
それから30年も経つんですね。
平成、いろいろありました。あと1年なんですね。
陛下の皇務はとても大変だったと思います。
あと1年ですがお体に気をつけていただきたいものです。
カレンダー製作会社が話題になっていました。
天皇誕生日が12月23日ですが、これが別の日に変わるんですね。
そして、天皇即位日が休日になる場合、4月30日が退位なので
5月1日なのか、2日なのか、その日は休日となるのか。
休日になる場合、大型連休を取りやすくなるかもしれません。
また、平成の次の名前はいまのところ3つに絞っているそうです。
そしてほぼ決まっているので封筒で厳重に保管していると発表されていました。
明治、大正、昭和、平成なのでM、T、S、Hの頭文字にならないように
名前を決めるそうです。
来年度発表されるということですが、気になりますね。
来年は最後の平成時代を思う存分過ごしましょう!
<平成の記憶>「写真と年表でみる重大ニュース」 天皇陛下の退位、皇太子さまの即位とともに改元の日が固まりました。毎日新聞は、平成の時代をテーマ別に振り返る企画「平成の記憶」をスタートします。政治、… (出典:社会(毎日新聞)) |
![]() 天皇陛下が2019年4月30日に退位することが固まった。退位をめぐり、官邸に置かれた有識者会議で座長代理を務め、官邸と宮内庁のせめぎ合いを内側から見… (出典:社会(朝日新聞デジタル)) |
Twitterでは・・
@W_A_Kamatz
5月1日から皇太子様が天皇即位……天皇陛下の生前退位は約200年振りなんだね。日本で戦争もなく内紛もなかった平成は歴史的に誇るべき代だと思う。正に平和に成った代。ただただ素晴らしいことだ。
@Yukarin_D_
平成が終わるのかぁ…天皇陛下…ゆっくりと残された時間を過ごしてください。天皇陛下!大好きです!!! #nhk11
@ojisanponko
天皇陛下の退位まであと一年と5ヶ月本当に寂しいけど、どうかお元気でご無理なさらず見守っていただけるようお祈りするばかり