ルピシアのおいしい紅茶
私の一番好きな紅茶はルピシアの「琉球トロピカル」です。
沖縄に行った時に沖縄で一番大きいライカムイオンにある「ルピシア」にたまたま寄ってみたら
琉球トロピカルは沖縄限定で、ここでしか買えないとおすすめされたのでお土産に選びました。お土産と自分も飲んでみたいので自分の分も購入。
飲んだこと無いのに5つも購入してしまいましたが、正解でした。
香りも味もまさにトロピカル、南国のフルーティな味わいです。
原材料にパパイヤ、パイナップルが主に含まれていて、これがとてもいい風味になっているんですね。
これを飲むと本当にリラックスできて、とってもおいしいです。
なんだか前向きな気持ちになれます。
沖縄のお土産でしたらぜひ琉球トロピカルをおすすめしたいです。
今まで紅茶がそんなに好きではなかったのですが、ルピシアをきっかけに好きになりました。そしてルピシアも好きになりました。
かわいいケースに入っているのでいろいろ集めたくなりますね。
また、琉球トロピカルのように、ご当地の紅茶もあってプレミアム感のある商品に出会えますので、いろんな地域のお店に寄ってみるのも楽しいと思います。
会員になりますと、毎月ルピシアだよりが届きます。毎回新しい種類のお茶のサンプルも届きますし、新作のお茶やお菓子など情報がたくさんあり、おしゃれな雑誌ですので毎月楽しみにしています。
白桃烏龍茶が人気商品のようですね。こちらもほのかに上品な桃の香りがしておいしかったです。
北海道ニセコに「ヴィラ ルピシア」が2012年にオープン
北海道ニセコに「ヴィラ ルピシア」が2012年にオープンしました。
木を基調としたとってもおしゃれな建物です。レストランやお惣菜、紅茶、パン、スイーツショップがあります。
ランチ、ディナーは少しお高めで、ランチは一人2800円でおしゃれな空間を満喫できます。
お惣菜、お茶、パンのコーナーはお土産にいい商品がたくさん並んでいます。見ているだけでも楽しいです。パンもお惣菜もかなり本格的です!
他のショップと同様、紅茶も取り揃えてありました。「Niseko」という紅茶があるのですが、オーソドックスな紅茶で料理でも合いますし飲みやすかったです。
スイーツショップはケーキとマカロン、焼き菓子が揃っていました。プレゼント用にもいいですね。
ケーキとマカロンはルピシアの商品になっている紅茶を使ったスイーツ商品もあり、ここでしか買えないのでニセコに行かれた時はぜひ立ち寄って頂けたらと思います。白桃烏龍のマカロンもあってすごく気になったのですが美味しそうなノワゼットケーキを優先していまい、次回のお楽しみにしました。
次回は日本茶も選んでみたいと思います。